映画で雨でカッコイイシーンが自分に当てはまったのなら自分に酔ってしまいそうです。
雨の日の営業って、片手に傘、片手に鞄。携帯で調べたい事があるのに、、、
あー、書類が、、、
あー、もうヤダ!!!ってなりますよね。
ただ、靴下だけは死守!!
靴は絶対に防水にしましょう!!
靴下が濡れるだけ、なんであんなに気持ちが悪いんだ!!って思います。
私はめちゃくちゃ晴れている日でも防水用ビジネスシューズを履いてます!
絶対に靴下が濡れる事だけは避けたいからです!!
雨の日の営業は、メリットとしてお客さんにこんな雨の日に来てくれたんだ。
って思ってもらえる利点があります。
ちょっと服や鞄が迷惑にならない程度に濡れている方がポイントを稼げる事でしょう。笑
なので、ちょっとだけ頑張って見ましょう!笑
っと言いながら、今喫茶店でブログ書いてますけどね。。。
そりゃー辛い事はしたくないですよね。
人間だもん。笑
今の時代、これだけネットビジネスが発展してくると、根性論よりも質が大切だと思ってます。
どれだけ、この発展しきった世の中で面白い事を考えていけるか。
雨の日は喫茶店にいながら、なんか楽しい事を考えましょう。
罪悪感なんて感じる事なく、会社の為に色々考えてあげてるんだよーって思いましょう!!
そうすると、雨の日の営業はクリエイティブデイに変わってくると思いますよ!
ご覧いただきまして、
ありがとうございます。